2025/05/15(木)
姿勢貯金とは??
カテゴリー:O脚, ぎっくり腰, ストレッチ, ばね指, ヘルニア, むくみ, 五十肩, 冷え性, 坐骨神経痛, 姿勢, 扁平足, 手の痛み, 産後の腰痛, 眼精疲労, 美容関係, 肘の痛み, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰痛, 腰痛セルフケア, 腱鞘炎, 膝の痛み, 自己紹介, 足底筋膜炎, 院長ブログ, 頭痛, 首の痛み
こんにちは!
整体院望夢 東大阪院 副院長の佐藤です!
みなさん「昔はもっと動けたのに」「最近、疲れやすくなった」という声をよく耳にする、もしくは口に出していませんか?
これらの不調の背景にあるのが、「姿勢の崩れ」です。
年齢を重ねるごとに現れる不調は、実は日々の姿勢の積み重ねが関係しているのをご存知でしょうか?
姿勢が悪くなると、以下のトラブルを引き起こします。
・肩こり、首こり、頭痛
・腰痛、ぎっくり腰
・膝の痛み、股関節の痛み
・ストレートネック、猫背
・自律神経の乱れ(冷え性、睡眠の質の低下、疲労感)
こういった症状は突然始まるのではなく、「長年の姿勢のクセ」が蓄積した結果です!
つまり、“悪い姿勢の借金”が、不調として現れています。
正しい姿勢を日常的に意識し、整体で骨格を整えておくことで、
将来の不調を防ぐ「姿勢貯金」ができます!
例えば
20代から姿勢を意識しておくと、30代での肩こり、腰痛リスクが軽減
40代でも意識できれば、50代になっても膝痛、股関節痛が起きにくい
60代以降も意識できれば、転倒リスクが格段に下がる
まさに、“整った姿勢は一生モノの財産” となります!
当院では、以下の流れで姿勢改善、維持をサポートします。
1.姿勢チェックとカウンセリング
→ 写真や視診で現在の姿勢のクセを分析
2.根本的な原因を把握、施術
→ 原因を見つけ、本来のバランスを取り戻す
3.ストレッチや生活指導
→ 日常でもできる簡単な体操や座り方を指導
4.定期的なメンテナンス
→ 月1-2回の姿勢チェック
10年後も、元気に笑って動ける体をつくるために、
当院で姿勢貯金、はじめてみませんか?
▼店舗情報
【整体院望夢~のぞむ~東大阪院】
〒583-0856
大阪府東大阪市旭町2-5 エスティビル旭町507号室
070-1805-4828
9:00~20:00(最終受付20:00)
【瓢箪山駅 徒歩5分】
休日不定休
▼お悩み一覧
肩こり/首の痛み/首こり/頭痛/眼精疲労/背部痛/四十肩/五十肩/猫背/巻き肩
姿勢改善/腰痛/ぎっくり腰/坐骨神経痛/膝の痛み/股関節痛/骨盤の歪み・骨盤矯正
冷え性/むくみ/自律神経の乱れ
#腰痛大阪#大阪腰痛#ヘルニア大阪#大阪ヘルニア#坐骨神経痛大阪
#大阪坐骨神経痛#東大阪腰痛#腰痛東大阪#ヘルニア東大阪#東大阪ヘルニア#坐骨神経痛東大阪#東大阪坐骨神経痛#東大阪整体#整体東大阪